コンビニエンスストア向けに日配品を中心とした商品の配送を行うため、道内全5拠点でコンビニエンスストア向け専用センターを運営しています。
センターでは365日体制で業務を行っており、日々の発注に応じ店舗別に商品の仕分け業務や配送業務を行っています。
センターでの業務に対しては正確性・生産性・効率性などが常に求められるため業務品質の維持や向上への意識を高く保ちながら、24時間365日体制で安全確実に対象全店舗へ商品をお届けしています。
当社では、コンビニエンスストアへ日配品を中心とした商品をお届けする道内8か所の配送センターへの納品並びに食品製造工場で使用される冷凍・冷蔵を中心とした食材原材料の納品を安定的に行うため、当社の冷凍冷蔵施設を専用化し、センター運営を行っています。
センターは365日稼働を基本とし、納品先の工場より日々受信する発注データに基づき仕分け、配送業務を行っています。
そのため、季節波動や天候による影響を考慮しながら発注数量を予測し、日々の庫内作業員の配置や配車の準備を行い、安定した供給体制の一部を担っています。
また、センターでは「食の安全」の観点から商品の特性に応じ適正温度での保管・取扱を徹底するため従業員への定期的な周知・教育を行い、流通過程における安全性の確保に努めています。
当社は冷凍食品・水産品を中心に、本州(主に首都圏)~北海道間の幹線輸送サービスをご提供しています。
首都圏エリアからお預かりした商品は、適正温度を保ちながらRORO船やフェリーを利用した船舶貨物輸送により北海道へ搬送し、ご要望に応じて道内各地へお届けしています。
また道内主要エリアから商品を集荷し本州各地への輸配送サービスにも対応しています。海上輸送時の天候など外的要因による輸配送への影響を最小限に抑えるため、関係各所と日々連携し配送品質の維持・向上に努めています。
小口配送においては札幌近隣エリアを対象にBtoB・BtoCを問わず取り仕切先様の多様なニーズに合わせた冷凍商品の配送サービスを展開しています。
食品用折り畳み式プラスティックコンテナのレンタル事業を展開するグローバル企業向けの専用センターを運営しています。
札幌市内および近隣エリアを中心とした商品の納品物流や回収物流に加え、センターにて仕分け後の洗浄業務や保管業務などを365日稼働で行っています。